読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
海
海です。
芦北が好きです。
山が好きです。
川が好きです。
花が好きです。
田んぼが好きです。
我が家が好きです。
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2012年08月16日

8月13日 てんぐや釣り情報

◎ 合串・平国・赤崎港周辺ではサビキ釣りでアジゴが狙えます。エサはアミにパン粉や集魚剤などを混ぜ合わせたもの  で、サビキ針の4~5号を使用するといいようです。

※日差しが強くて、海水温が高いときは仕掛けは深めに落とすことをお勧めします。

◎アジゴの他に小グロやバリも釣れているよです。
  ※小グロ・・・(エサ)キスゴ虫や小粒のオキアミになります。

◎女島の埋め立て地ではコノシロ釣りができます。エサはアミにパン粉やヌカなどを混ぜ合わせたもので、サビキ針の4~5号を使用します。
   

Posted by 海 at 16:50Comments(0)釣具 てんぐや