読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
海
海です。
芦北が好きです。
山が好きです。
川が好きです。
花が好きです。
田んぼが好きです。
我が家が好きです。
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年05月23日

みつば学園 園芸活動

今日は、「みつば学園」のコミュニティーガーデンへお出かけ・・・

駅からみえるのですが、直接はいけません(T▽T)



実は、ここが出来たとき 私も草むしりに行ってました。
そして、私のお店でも苗の販売や木工品の販売をさせて頂いてたんです。

現在 開店休業中なので・・・駅で販売をしていただけると嬉しいのですが・・・

まぁ、私の思いは置いといて・・・

ここは、誰でも自由に見学・休憩ができるんです。
だから 毎日作業をされています。



お花も自分達で種から育てて
ガーデンや学園や町の施設などに植えられているんですよ。



今年は 収穫もできるお野菜をいくつか植えられてます。

さてさて、何だかわかりますか?

ブルーベリーも今年は収穫できそうですね・・・








ガーデンのそばに水路があり、そこは田んぼなどを潤しております。
この水は、佐敷川からひいてあるそうなので貝類がみられます。
これは、しじみ・・・

貝の殻、タニシなど・・・いますね~~( *^▽^)

駅から橋をつなげると、直接いけるんですけどね~
お城跡にも近くなるし、体育館へもいけるし・・・

まぁ、管理などいろいろ問題はあるかもしれませんが
町外から来る人が町内を動けるような導線を考えると
悪いことではないような気がするんですけど・・・

皆さんどうでしょう?








  

Posted by 海 at 16:08Comments(0)みつば学園

2008年05月18日

ブログ一ヶ月

ふと、気がつくとこのブログを書き始めて約一ヵ月。

早くも600に達しております。

地域の小さなことでも、楽しんでいただけてる・・・

これは小さな発見であります。

これからもよろしくお願いいたします。  

Posted by 海 at 15:19Comments(0)

2008年05月18日

佐敷中学校運動会

今日は、芦北町立佐敷中学校の運動会!ダッシュ
その他の町立中学校・・・田浦、大野なども運動会ですが
チャリではいけないので、母校の佐敷へ・・・

駅でお昼を食べてから、いつものMyチャリでLet`s Go~ブー

まぁー、たいへん良い天気晴にめぐまれ、
砂埃舞うなか、体操服が真っ白になるくらい
子ども達はがっばっておりました。




といっても、この時間まだやっているのですが
私は一足早く駅にもどり、いまからまたお仕事です。






私が通っていた頃に比べると、相対的に人数の違いがありますから
迫力にはかけるかもしれませんが
キョロキョロとあちらこちらに目をやっていると、
笑ったり,泣いたり、怒っていたり・・・
ひきこもごもいろんな姿をみて
・・・同じかな・・・・なぁーんて感じておりました。

私の塾にくる子ども達もいるので
ブログの取材というか、親戚の子の姿を見に行くつもりでいつも行きます。



親戚の子がたくさん出来ているので、
駅の仕事も別の意味で実は楽しんでいます。


今日の夜は、ご家族の反省会・・・お楽しみ会?・・
佐敷の町もにぎわうことでしょう。




  

Posted by 海 at 15:14Comments(0)祭り

2008年05月01日

ありがとうございます300

ありがとうございます。
ただいま、日記の投稿のためブログを開くと

アクセス300の数字が・・・

ちょうど良い偶然(o^冖^o)

皆さんこれからもよろしくお願いいたします。  

Posted by 海 at 14:13Comments(0)