読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
海
海です。
芦北が好きです。
山が好きです。
川が好きです。
花が好きです。
田んぼが好きです。
我が家が好きです。
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2009年05月10日

水俣 エコパーク ローズガーデン

もう、何年になりますか・・・

私個人的なことですが、NPO法人グローバル園芸療法で
園芸福祉の勉強をさせていただきました。
そのときの講師である理事長の本田さんと 
その後、いろんな形で地域活性の活動やお話をしております。

話が飛んでいきますが・・・

水俣エコパークの植樹や管理は、
芦北町の園芸やさん「山翠園」さんが行っています。
その代表の前田さんが本田さんにローズガーデンをつくろう!という話をされ
3年かけて準備管理をおこない、このガーデンオープンとなりました。



紆余曲折いろいろあったと思いますが、すばらしいガーデンパークだと思います。

数年かけての計画もありますので、毎年毎年楽しみですね。

今日の写真はGW前のものです、今日はこの一週間の間に咲き始めたバラも
咲いていて素敵でした。
えっ・・・・写真・・・・忘れていました(T▽T)

そう、今日はローズガーデンにてミニコンサートなどあるというので
改めてお出かけしてきましたが、
今年度の事業計画というか、いろんな話をしているうちに佐敷駅に帰る時間となりました。

ミニコンサートは、「ビエント」さん、その後地元ミュージシャンの演奏があり
バラに囲まれて、たくさんの方々が聞き入ってましたよ。

今日は、地元のおいしい食材も勢ぞろい!

お昼どきには、あちらこちらでおいしそう!でした。

長くなりそうなので・・・
今日はこの辺で・・・
駅の仕事やら、マイワークやら・・・・たまってます。<(_ _)>

バラの写真は少しずつですが、このブログやHPにて紹介していきますね~!