読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
海
海です。
芦北が好きです。
山が好きです。
川が好きです。
花が好きです。
田んぼが好きです。
我が家が好きです。
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2008年06月08日

第18回 おどりっ子クラブ発表会

DANCE Festival

結成20周年記念として行なわれた
すばらしいダンス・ダンス・ダンス・・・

ちょっとコブタの私もワクワクするようなダンス発表会でした。

司会進行は指導者でもある 立迫なぎさ さん
       ご存知 舞人 なぎさ さんです。



本日のプログラムは内容満載で
2時間たっぷり、24のダンスが披露されました。

そして、八代吹奏楽愛好会&芦北町吹奏楽団の生演奏・・・(o^冖^o)もあり。


演奏にあわせた、踊りや水俣Jr新体操クラブのマット運動も


軽快なリズムに乗って
  皆さん楽しそうです。

また、今回私が一番みたかったのは「手話ダンス」です。


曲は「いい日旅立ち」
手話ダンスウェーブ&手話サークルつばさの共演・・・
動画を録ったのですが ここではご覧いただけないみたい・・・(T▽T)

なぎささんの言われる、表現の楽しさ・・・
伝わってきました。

こちらで ↓  ご覧ください。
後日見ていただけるよう設定します。
一曲まるまる録画したら、重たいみたい・・。゜(p´ロ`q)゜。


フィナーレはみんなで「KUMAKOI六調子」 ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ


ありがとうの会も最後は
「おどりっ子クラブ」代表のありがとうの言葉で終わり・・・


暖かいご声援ありがとうございました・・・!
これからもよろしくお願いいたします・・・!

は~い、来年も楽しみにしております。パチパチ









  

2008年06月08日

伽哩街道 

今年もあるみたいですね。
先日の熊日新聞に掲載されておりました。

芦北伽哩街道・・・カレー

記事によると今年は、
参加店舗による実行委員会が独自運営をされるそうです。
期間は 7月19日から8月31日
ちょうど夏休みなので、
町外からお見えの方・・・
いろんなお店を回ってみるのもおもしろいかも!

参加店舗も13店舗に増えた・・とのこと
どんな伽哩がでてくるのか・・・(*≧m≦*) 楽しみです。

今年は、どれだけ食べれるか?
わたしもがんばりますので
参加店舗さんに期待しちゃいま~す。
  

Posted by 海 at 12:23Comments(0)町民

2008年06月08日

桝屋通信 2号より・・・抜粋

6月2日から、喫茶・軽食の利用開始・・・
日本茶コーヒーケーキアイスクリームダンゴ

軽食のほか
仕出し屋さんメニューとして
・桝屋定食 1000円
・佐敷宿定食 2000円

予約メニューとして(前日までに予約)
・精進料理 1000・2000円 五名様より

多彩なメニューなので、!ですが
運営委員会の方々の努力がうかがえるような気がします。

ぜひ、芦北町 佐敷 へおいでのせつは、
一度足をお運びくださいませ。

町内の方々へ・・・・

会議・集会・お稽古・習い事など
お友達やグループでのお集まりにどうぞお使いください。

只今の催し物は、
押し花で「串山しづこ作品展」が開催中だそうです。
  

Posted by 海 at 12:11Comments(0)佐敷宿

2008年06月08日

芦北町夏まつり はじまります

しばらくでした・・・<(_ _)>

芦北町内には、情報がないのか・・・o(`ω´*)o プンプン

そんなお言葉が聞こえてくるような気がしてました・・・

景気に浮き沈みがあるように
なんだか 人間の行動にも波があるような気がする 今日この頃です。

春の疲れが取れ始めた最近
夏にむけて 芦北町内の方々も動き始めたようです。


アジサイや菖蒲、そして蛍・・・
人間と同じで植物・動物も動き始めていますね。
あなたの地域では なにが動いていますか?


さて、前置きがながくなりました・・・


今日はいろいろたくさんあるんです。
一度には書けませんので、まずは
こちらから・・・  ↓

第18回 湯の香まつり 

開催場所   湯浦川 河川緑地公園
開催日時   7月26日 午前10時~
           27日 午前8時~

今年の露天はどんなものがでるのでしょう?

私も参加しようかと考えております・・・( ̄ー+ ̄)ニヤリ

そんな時間あるの・・?
誰が店番?

ワレこそは・・・と思う方、ご協力お願いいたします。

今年は、「ビッグジョン・テンタ」さんのライブが26日にありますよ。

その他のイベント・・・
・神輿
・フラダンス
・フラメンコ
・園児の遊戯
・グランドゴルフ
・風呂桶レース
・魚のつかみどり
・ダンススタジオ・ステア
・和太鼓
・浴衣ファッションショー
などなど・・・・・
お楽しみに―ーーーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

  

Posted by 海 at 11:49Comments(2)祭り