読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
海
海です。
芦北が好きです。
山が好きです。
川が好きです。
花が好きです。
田んぼが好きです。
我が家が好きです。
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年04月22日

いつまって゜ん たっしゃか茶

今日は(o^冖^o)
ポカポカ良いお天気になりましたね。晴

こんな日は元気に外でウォーキング・・・
    な~んていいかも!

元気といえば、今回は昨年から田浦で販売されている
「いつまって゜ん たっしゃか茶」のご紹介で~す。

いつまって゜ん たっしゃか茶

皆さん、このパッケージご覧になったことありますか?

現在の販売先は、「物産館 肥後うらら」「肥薩おれんじ鉄道佐敷駅」となっております。

以下はパッケージから商品のご紹介です
 ↓       ↓       ↓

「甘夏の里、田浦で生まれた健康茶です。
 田浦特産甘夏の皮と他の薬草を乾燥焙煎して、
 十六種類をブレンドしてあります。
 体が温まり美味しいお茶です。
 いつまでも健康であることを願って作りました。」

健康的な材料は・・・とうもろこし、はと麦、はぶ草、どくだみ、柿の葉
            よもぎ、くこの葉、かわらけつめい、くまざさ、
            すぎな、お狩場茶、かきどおし、おおばこ、びわの葉
            たら木、甘夏の皮

原料・原産地名・・・熊本県田浦産

内容量・・・400g

販売価格・・・1000円(税込)

いつまって゜ん たっしゃか茶





佐敷駅でも皆で飲んでます。
時おり、待合室のお客様にも「いかがですか?」と飲んでいただきますが、
「おいし~(o^冖^o)」 と好評です。

なかには、お買い上げいただける方も・・・
この香ばしさは、ちょっと癖になるかもしれませんね。

一度飲まんばわからん!という方・・・
窓口に「飲ませっくれ~~」とお出でくださいませ。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NPO法人ななうらステーション公式HP
http://nanaura.org/
NPO法人ななうらステーションブログ
http://nanaura2.otemo-yan.net/

ななうらステーションスタッフブログはこちら
 ↓  ↓  ↓  ↓
地域の気になる事や愛犬・愛ネコ、手作りブログ
http://ashikita.otemo-yan.net/
女性スタッフおすすめアフェリエイトブログ
http://nanaura1.otemo-yan.net/

NPO法人ななうらステーション
869-5442 熊本県葦北郡芦北町芦北2739
肥薩おれんじ鉄道佐敷駅事務所
0966-82-3200
活動内容・・・肥薩おれんじ鉄道佐敷駅委託業務
       HP・ブログ製作
       ななうら直売所運営{出品者大募集中}
       ななうら葦北学習塾支援
       地域美化活動{この夏一緒に活動しませんか?}
       チャレンジショップ出店者募集中!{ななうら直売所内}
       地域活性・イベント出店
       イベント企画・商品開発及び製作  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆









同じカテゴリー(たのうら薬草の会)の記事
 水俣・芦北名物 特別賞受賞ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ (2008-08-03 12:33)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。