読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
オーナーへメッセージ
プロフィール
海
海です。
芦北が好きです。
山が好きです。
川が好きです。
花が好きです。
田んぼが好きです。
我が家が好きです。
Information
おてもやんTOP

ログイン

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

2015年01月03日

てんぐや釣り情報

◎ 津奈木町合串、平国、赤崎周辺の堤防にて、探り釣りでのガラカブやメバルなどが狙える。付けエサは、ガラカブには虫類やオキアミ、魚の切り身など。メバルは虫類や活きエビなどを使用する。ほか、ワームなどを使ったルアー釣りでも狙える。

◎ 芦北~津奈木周辺の堤防や地磯などにてエギングでの甲イカやミズイカが狙える。朝、夕まずめを中心にピンクやグリーン系の2.5~3寸を使用する。数は徐々に少なくなっているが、甲イカを中心にまだ釣れている。

◎ 女島の埋め立て地では赤土をマキエして、オキアミの小粒か活きエビでメイタの数釣りが楽しめる。また、日ムラはあるが、コノシロもサビキの3~5号でかなりの数釣りが出来るときもある。ルアー、ワームでは朝、夕まずめを中心にタチウオがまだかなり釣れている。

◎ 瀬渡しでは三ツ島周辺では、クロ、チヌの良型が十分狙える。
  

Posted by 海 at 13:10Comments(0)釣具 てんぐや