てんぐや釣り情報
◎津奈木町合串、平国周辺にて小グロやガラカブが狙える。餌には虫類や魚の切り身、キビナゴなどでも良い。(キビナゴは当店にて販売)
◎芦北町女島の埋立地と砂利置き場などではコノシロが狙える。日ムラと時間帯もあるが釣れる時は20匹くらいの釣果は期待できる。サビキ針3~4号で赤アミにパン粉、集魚剤、米ぬかを混ぜた物を撒き餌にすると良い。
◎芦北町計石、鶴木山周辺ではメイタやチヌが狙える。手のひらから30cm位で餌にはダンゴ類や生オキアミ、磯ガニなど使用すると良い。(磯ガニは当店で販売)
◎合串、平国の地磯にてイカも狙える。先日1.1kgのアオリイカが釣れている。
◎芦北、鶴木山周辺でメバルも狙える。型は小さいがモエビを使用する。また、ワーム釣りでも良いと思う。
◎芦北沖の釣り船では、五目釣りで(要予約)ガラカブ、が主体だが、メバル、小ダイまじりで狙えている。
◎当店専用イカダではメイタやチヌ、ボラが狙える。回遊してきたらコノシロも狙える。料金は大人2千円。高校生1,500円、女性と中学生以下は千円。で予約は要らない。
◎長島では、アジが狙えている。赤アミにパン粉、集魚剤をまぜてマキエをし一本釣りで生オキアミを使用して15~20cm前後のアジが釣れているらしい。
関連記事