てんぐや釣り情報

2014年10月04日 13:12

◎ 津奈木町合串、平国、赤崎周辺の堤防にてフカセ釣りでのメイタ、小グロなどが狙える。付け餌はメイタには生オキアミやダンゴ類。磯ガニなどを使用する。その他、ボラやガラカブ、朝・夕まずめを中心にタチウオなども釣れている。

◎ 芦北女島の埋め立て地にてコノシロが狙える。アミにパン粉やヌカなどをまぜたマキエに3~5号のサビキ針を使用する。その他、ボラやシバ(ヒイラギ)、フカセ釣りでのメイタなども狙える。

◎ 芦北の海水浴場一帯で投げ釣りでキス、ヒラメ、マゴチ等が虫エサで釣れている。
佐敷川河口周辺では本虫か青虫又はルアー釣りでスズキ、チヌのキロ級が釣れだした。今後はアオリイカもエギをを使って3~3.5cmを使用して数釣りが楽しめる。


関連記事