7月15日 てんぐや釣り情報
◎ 合串・平国・赤崎港周辺の堤防ではアジゴが狙えます。まだ5~7cm位で型は小さめですが一潮ごとに大きくなるのでこれから楽しめるようになると思います。エサはアミにパン粉や集魚剤などを混ぜ合わせたものでサビキ針の3号をお勧めしています。夜つりでも外灯が点いている所であればアジゴ釣りが出来ます。
※日中にアジゴを狙うときは海水温が高くなっているので少し深めに仕掛けを落とすと良いと思います。
◎ 女島の埋め立て地ではコノシロが釣れているようです。時々ボラも混じって釣れているようです。エサはアミにパン粉やヌカなどを混ぜ合わせたもので、サビキ針の4~5号を使用すると良いようです。
◎ 当店専用イカダではダゴチン釣りで1kg~2kgのチヌが釣れているようです。コノシロやボラも混じって釣れているようです。料金は大人2,000円になります。高校生は1,500円。女性と子供は1,000円になります。
◎ 芦北周辺の堤防や海水浴場では投げ釣りでキスやマゴチ、ヒラメなどが釣れています。エサは虫類になります。キスは型にバラつきがありますが、数が狙える時もあるようです。
関連記事