5月27日 てんぐや釣り情報

2013年05月30日 12:20

◎ 女島の埋め立て地では20~30cmのコノシロが狙えます。日ムラはありますが時間帯によっては数釣りが楽しめるようです。エサはアミにパン粉やヌカなどを混ぜ合わせたものです。サビキ針の4~5号を使用するといいようです。コノシロに混じってボラも釣れているようです。

◎ 計石の長堤防や鶴木山の海水浴場周辺ではキス釣りができるようになりました。まだ型は小さいですが大きいものは20cm前後はあるようです。エサは虫類になります。

◎ (夜釣り)湯浦川・佐敷川河口ではセイゴやハクラが狙えます。時々スズキも釣れることもあるようです。エサは虫類(大きめの虫)になります。ルアーでもねらえまう。

◎ 芦北沖の船釣りではキスやガラカブ釣りが楽しめます。潮しだいではアジも狙えます。
 〈料金〉 三名まで1万5千円(1人からでもOK) 一名増えるごとに2千円プラスになります。予約も受け付けています。

◎ 合串、平国港周辺の堤防では日ムラはありますがイワシゴが釣れているようです。エサはアミにパン粉や集魚剤を混ぜ合わせたものになります。サビキ針は1~3号をお勧めしています。

関連記事