4月22日 てんぐや釣り情報

2013年04月25日 13:38

◎ 計石から鶴木山周辺の堤防や海水浴場では10~20cmクラスのキスが釣れ始めました。エサは虫類になります。まだ釣れ始めたばかりで数は少ないですが、これから楽しめると思います。
※イワシ子も少しづつですが見え始めました。今後楽しめるようになると思います。

◎ 女島の埋め立て地ではコノシロが狙えます。日ムラはありますが、時間帯によって数釣りが楽しめることもあります。朝まづめ、夕まずめが数が狙えるようです。エサはパン粉や集魚剤・ヌカなど混ぜ合わせたものになります。サビキ針の4~5号をお勧めしています。

◎ 夜釣りで湯浦川河口や佐敷川河口ではセイゴやハクラが狙えます。時々スズキも釣れることがあるようです。エサは虫類になります。ルアーでも狙えます。

◎ 釣り船ではキス、ガラカブの数釣りが楽しめます。今後水温が上がってくると型も大きくなって小ダイ・カワハギ等も釣れるようになります。
3人で1万5千円。1人増すごとに2千円のプラスです。


関連記事