9月10日 てんぐや釣り情報
◎津奈木一帯の堤防周辺では、サビキ釣りでアジゴが狙えます。時間帯によってはコノシロも寄ってきていることもあります。サビキ針の4号~5号を使用するといいようです。
※夜も外灯があるところであればアジゴ釣りができます。
◎水俣のフェリー乗り場周辺や合串・平国の堤防ではアジゴの他にメイタやバリ・ガラカブなども釣れています。800g~1kのチヌも釣れるようになりました。エサは、メイタはオキアミやダンゴ類になります。ワームでも狙えます。
◎計石の長堤防や鶴木山の海水浴場では、虫類をエサにして投げ釣りでキスが狙えます。
◎夜釣り⇒湯浦川・佐敷川河口では、太めの虫をエサにしてセイゴやハクラ釣りができます。キビレも混じって釣れているようです。(ルアーでも狙えます。)
関連記事