てんぐや釣り情報

2012年08月01日 14:12

7月30日 (有)てんぐや釣り情報

◎女島の埋め立て地ではまだまだコノシロが狙えます。・コノシロに混じってアジゴも寄って来ている時もあるようです。    エサはアミにパン粉や集魚剤・ヌカなどを混ぜ合わせたものになります。
 サビキ針の4号~5号を使用するといいようです。

◎津奈木一帯の堤防ではアジゴ釣りが楽しめます。ただし日中は日差しが強く海水の温度が高いので仕掛けは深めに落と  すことをお勧めしています。夜釣りも外灯の下で数釣りができます。また底の方がアジゴの型も大きいようです
  サビキ針の4号~5号を使用するといいようです。

◎佐敷川の河口は満潮前後に青虫で夜釣りにハクラ、セイゴ、ルアー釣りでもスズキが釣れだしました。

◎船釣りキス、ガラカブ、カワハギ、をはじめ中アジのサビキ釣りも楽しめます。3人まで1万5千円。
  1人増すごとにプラス2千円です。

◎福浦・女島のイカダでもようやくチヌの400~500グラムから。たまには1キロ前後があがりだしました。

関連記事